さて、本日の放送でもご紹介したリーデルのワイングラス。
我が家でも早速用意して飲んでみました。(っていうかまだ飲んでいる最中)
今年、初ボージョレー。
木曜日からうずうずしていたのですが、折角ならゆっくり味わいたい♪
ということでお仕事を終わるまでじーっと我慢。
誘惑に負けず、ひたすら木金はお酒を視界からシャットアウトして、、、
はぁぁぁ、そしてやっと心待ちにしていた週末がやって参りました。
昼下がりに飲むって贅沢〜!!
今日選んだのは「ボジョレーヴィラージュヌーヴォー」
酸味は控えめ、ボリュームたっぷりの一本。
これがボージョレー?と思うほど、でした。
放送では酸味の強いボージョレーはブルゴーニュのグラスで頂くといい、とのことだったのでまずはバルーン型のグラスで頂きました。
うんうん、まっすぐ喉に届くことでまろやかな味わいに。
続いてボルドーグラスでも。
今日選んだ酸味控えめのボージョレーのお味にはこちらのグラスもアリ?かな??
なんて。
舌の上で広がり、最後にピリッとした酸味がフレッシュさを増す。
ん〜でもやっぱりこのグラスのほうが、、、とブルゴーニュグラスでグビグビ
でもあっちも、、、、捨てがたい! とボルドーでもグイグイ
(ミズタニさん、もうどちらでもいいのでは??)

皆さんもhave a nice Beaujolais!!!
ねね、皆、次何開ける〜???
(今宵はたっぷり飲むつもり♪友人の顔は若干引きつりぎみ)
0 件のコメント:
コメントを投稿