映画が大好きな私にとって、LAはまさにパラダイス!旅の間は毎日、浮かれモードでした(^o^)
映画関連スポットは番組でご紹介しましたが、ここでは美味スポットを少々。
カリフォルニア・キュイジーンもすっかり定番化してきましたが、LAの食文化は意外と平凡。グルメに関していえば、サンフランシスコのほうに軍配が上がるみたいです。
そんなLAで、必ず味わいたいベストグルメは・・・「ホットドッグ」と「寿司」!
食べ切れそうになかったのでオーダーできなかったけれど、映画「ロード・オブ・リング」にちなんだ”オニオンリングのせホットドッグ”も かなり美味しそうでした。
場所は、メルローズとラ・ブレアの交差点。夜がふけても、つねに長い行列ができています。
もうひとつ、LAグルメのオススメ「寿司」。
どうせカリフォルニアロールでしょ・・・と思ったら大間違い! たしかに、流行りモノが好きなニューヨークには創造力豊かなユニーク寿司が多いんですが、LAは港町なせいか、ちゃーんと本格的な江戸前寿司が出てきます。しかも、日本で食べるのと変わらないほどウマイ! サンセット大通り沿いにある「katana」はすでにLAっ子たちの間でも評判らしく、平日でもかなり込み合っていました。 とくに現地ではサーモンがよく獲れるらしく、サーモンの寿司は大トロにも勝る美味しさ! LAの新たな名物になりそうな予感。
余談ですが、LAではいま空前の日本酒ブーム。和食レストランはもちろん、ちょっとオシャレなbarにも必ずと言っていいほど「sake」のメニューがあります。焼酎よりもsakeのほうが人気があるようです。
ただし、寿司の場合ほど正しく伝わってはいないようで・・・。sakeを使ったオカシなカクテルも多々あります(^^;) 当たりハズレが激しいので、ロシアンルーレット並みのスリルを味わえるかも。
現地の女の子に聞いたところ、ビールと日本酒をあわせた「sake bomber」なるシロモノが流行っているそうです。ビールを注いだジョッキに割り箸を渡して、日本酒を入れたショットグラスをその上において、テーブルをたたいてショットグラスを落として、泡がたったところをイッキに飲む!・・・間違っている!パーティ好きなLAらしいといえば、LAらしいですね(^o^)
0 件のコメント:
コメントを投稿